MENU
  • TOP
  • 観光
  • 飲食
  • 宿泊
  • 掲載について
  • en_USEnglish
  • jaJapanese
Izumore
  • TOP
  • 観光
  • 飲食
  • 宿泊
  • 掲載について
  • en_USEnglish
  • jaJapanese
エリアから探す
観光スポット
「食べる」
「体験する」
「泊まる」
「買う」
「暮らす」
  1. ホーム
  2. 観光
  3. 【走り湯】熱海市|日本三大古泉・洞窟

【走り湯】熱海市|日本三大古泉・洞窟

2025 11/18
スクロールできます
タピオカ
250103140114324
250103140053976
250103135956198
250103135951023

 

走り湯(はしりゆ)

250103140114324

熱海市伊豆山のふもとにある走り湯。今から約1300年前に発見されたと伝わっており、その名の由来は「山中から湧き出した湯が、海岸に飛ぶように走り落ちる様子からつけられた」とも云われている。日本では珍しい横穴式源泉で、日本三大古泉のひとつである。

洞窟内は自由に見学することができる。近づくとモウモウと湯気が立ち、熱気を感じる。洞窟の奥行きは5,6mで、天井も低く狭い構造となっている。奥まで行くと、ボコボコと大きな音を立てながら、約70℃の湯が毎分140Lも噴出している場所を見学できるが、視界不良でサウナ状態なので足元や体調には十分気を付けてほしい。

250103135956198

この走り湯近くから階段が続いており、837段上ると伊豆山神社の本殿に至る。境外には走り湯の源泉を守護する走湯(そうとう)神社もあるので併せて見学してほしい。

走り湯

エリア

熱海市, 東伊豆

カテゴリー

ジオパーク, 伝統文化・日本文化, 雨の日

その他特徴

雨の日

住所

熱海市伊豆山604₋10


アクセス

熱海駅より伊豆山・湯河原方面行きバスで約5分

「逢初橋」下車徒歩約10分


最寄りバス停

逢初橋


終バス

熱海駅まで:20:23


営業日

月, 木, 水, 火, 金, 土, 日

駐車場

なし

メニューに戻る

250103140114324
250103140053976
250103135956198
250103135951023
Filter by

この場所にはありません。再度お試しください。

Get Directions

Add Waypoint
show options hide options
Print directions Reset directions
Fetching directions......
Reset directions
Print directions

観光スポットを探す

エリア
駐車場
特徴
カテゴリー
キーワード

近隣の観光スポット

記事が見つかりませんでした。

もっと見る

近隣のイベント

  • Seasonal

    2025年 熱海海上花火大会開催日

    2025年6月14日
もっと見る

検索する

エリア
駐車場
特徴
カテゴリー
キーワード

近隣の観光スポット

記事が見つかりませんでした。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【稲取ふれあいの森】東伊豆町|ハイキング・観光情報
  • 【来宮神社】熱海市

関連記事

  • 伊豆市湯ヶ島 浄蓮の滝
    【浄蓮の滝(じょうれんのたき)】伊豆市湯ヶ島|ジオパーク・情報
  • 【独鈷の湯】伊豆市修善寺温泉発祥の地|伊豆七不思議
  • 【竹林の小径】伊豆市修善寺温泉|夜ライトアップ・切り絵アート
  • 【日枝神社】伊豆市修善寺温泉|パワースポット
  • 【修禅寺 奥の院】伊豆市|ジオパーク・自然・ウォーキング
  • 【滑沢渓谷(太郎杉)】伊豆市天城|ハイキング・自然
  • 【旧天城隧道 (旧天城トンネル)】伊豆市|観光名所
  • 【日野の菜の花畑】静岡・南伊豆町|春の観光スポット

© Izumore.

We've detected you might be speaking a different language. Do you want to change to:
ja
ja
en_US
Change Language
Close and do not switch language