
静岡県伊豆市土肥(とい)に咲く「土肥桜(といざくら)」は、日本で最も早咲きの桜として知られています。毎年1月上旬から2月中旬にかけて、美しい濃いピンクの花を咲かせ、春の訪れをひと足早く告げてくれます。
その特徴は、他の桜に比べて花びらが厚く、大ぶりな花を咲かせること。また、長い期間咲き続けるため、多くの人が訪れる人気の桜です。土肥桜が咲く時期には地元で「土肥桜まつり」も開催され、屋台やイベントが楽しめるほか、桜をライトアップした幻想的な景色も堪能できます。
土肥金山では、金曜日から日曜日にかけて夜桜のライトアップが行われ、昼間とは異なる幻想的な桜の姿をお楽しみいただけます。2025年1月17日(金)とまつり期間中の金・土・日曜日17:00〜20:30(最終入場20:00)は、入場無料です。
他にもスタンプラリー、松原公園や万福寺、土肥神社など、指定されたスポットを巡ることで景品を獲得することができます。地場産品の直売、桜葉茶のサービス、土肥桜まつり限定の御朱印の配布もあり土肥桜まつり以外でも地域を楽しんでください。
伊豆の穏やかな海を背景に咲き誇る土肥桜を見に、ぜひ訪れてみてください。冬の伊豆旅に彩りを添えること間違いなしです。
アフィリエイト