【修禅寺】伊豆市修善寺温泉|アクセス・情報

温泉場の中心にある寺院で、修善寺温泉発祥の地。平安時代に弘法大師が開基したことで知られている。
【日野の菜の花畑】静岡・南伊豆町|春の観光スポット

静岡県南伊豆町の日野地区の菜の花畑。「みなみの桜と菜の花まつり」の会場にもなっており、桜と菜の花を楽しめる絶好のスポットになっている。青い空とのコントラストは美しく、散歩にも最適なコースだ。
【旧天城隧道 (旧天城トンネル)】伊豆市|観光名所

伊豆市と河津町を結ぶ国道414号線(旧道)のトンネル。壁面や入口のアーチはすべて切り石で作られており、現存する石造トンネルでは国内最長である。
【修禅寺 奥の院】伊豆市|ジオパーク・自然・ウォーキング

修禅寺 奥の院は、温泉場から約5km西へ行った湯舟集落の中にある。弘法大師が18歳の時の時に修業をした場所でも知られている。
【浄蓮の滝(じょうれんのたき)】伊豆市湯ヶ島|ジオパーク・情報

静岡県伊豆市に位置する「浄蓮の滝」は、伊豆を代表する名瀑の一つ、日本の滝100選にも入っている浄蓮の滝。