【伊豆わさビジターセンター】博物館|無料スポット

伊豆市に2024年4月にオープンしたわさびの情報発信施設。わさび栽培の歴史やわさび田のVR画像、わさびの食べ比べ体験など楽しむことができる。
【土肥金山】伊豆市|家族で楽しめるスポット

伊豆市にある伊豆最大の金山。現在は閉山され、砂金採り体験や足湯、観光坑道などを楽しめる観光施設になっている。
国指定史跡【韮山反射炉】伊豆の国市|世界遺産

伊豆の国市にある世界文化遺産の構成資産。江戸時代末期に大砲鋳造していた反射炉で知られている。
【修禅寺】伊豆市修善寺温泉|アクセス・情報

温泉場の中心にある寺院で、修善寺温泉発祥の地。平安時代に弘法大師が開基したことで知られている。
【日枝神社】伊豆市修善寺温泉|パワースポット

日枝神社は、隣にある修禅寺の鬼門に当たり、もとは修善寺の山王社であり弘法大師の建立といわれている。