MENU
  • TOP
  • 観光
  • 飲食
  • 宿泊
  • 掲載について
  • en_USEnglish
  • jaJapanese
Izumore
  • TOP
  • 観光
  • 飲食
  • 宿泊
  • 掲載について
  • en_USEnglish
  • jaJapanese
エリアから探す
観光スポット
「食べる」
「体験する」
「泊まる」
「買う」
「暮らす」
  1. ホーム
  2. 観光
  3. 国指定史跡【韮山反射炉】伊豆の国市|世界遺産

韮山反射炉

Facebook
X
Reddit
WhatsApp
Email
Print

韮山反射炉は、江戸時代末期に大砲鋳造のために建設された反射炉である。現存する反射炉は3基あるが、その中でも最もほぼ完全な形で現存し、実際に稼働が確認されていた貴重な建造物である。2015年に「明治日本の産業革命遺産」の構成資産として世界文化遺産に登録された。

ガイダンスセンターでは韮山反射炉の歴史、時代背景、その産業システムなどを知ることができる。ボランティアガイドスタッフもいるので、丁寧に教えてもらえる。

様々な遺物が展示されており、館内にある巨大スクリーンでは建造した人物の紹介や時代背景、実際の大砲が鋳造されるまでのストーリーをわかりやすく上映している。ガイダンスセンターや反射炉の周囲には小川が流れ、散策するのも楽しい。

韮山反射炉

Nirayama Reverberatory Furnace

住所

410-2113 静岡県伊豆の国市中260-1 

アクセス

伊豆長岡駅より徒歩30分

休業日

毎月第3水曜日、
年末年始(12月31日~1月1日)

営業時間

10月から2月: 9:00-16:30
3月から9月:9:00-17:00

料金

500円

駐車場

無料

Filter by

この場所にはありません。再度お試しください。

Get Directions

Add Waypoint
show options hide options
Print directions Reset directions
Fetching directions......
Reset directions
Print directions

このエリアの観光スポット


Warning: Undefined property: WP_Error::$taxonomy in /home/xs237237/izumore.jp/public_html/wp-content/plugins/elementor-pro/modules/query-control/classes/elementor-post-query.php on line 259
中伊豆 萬城の滝

【萬城の滝 (ばんじょうのたき)】伊豆市|キャンプ・川遊び 

伊豆市修善寺温泉 指月殿

【指月殿 (しげつでん)】|伊豆最古の木造建築物|観光情報

中伊豆 湯ヶ島 上の家

【上の家】小説しろばんば舞台|観光情報

【伊豆わさビジターセンター】博物館|無料スポット

【土肥金山】伊豆市|家族で楽しめるスポット

【修禅寺】伊豆市修善寺温泉|アクセス・情報

シェアに是非!

Facebook
X
Reddit
WhatsApp
Email
Print
温泉
食事
体験
宿泊
土産

旬な情報

アフィリエイト

6
5
3
2
1
6

© Izumore.

We've detected you might be speaking a different language. Do you want to change to:
ja
ja
en_US
Change Language
Close and do not switch language