Izumore

【2025年8月1日開催】修善寺温泉・修禅寺 盆踊り大会|地元と観光客が踊る夏の夜

Facebook
X
Reddit
WhatsApp
Email
Print

静岡県伊豆市・修善寺にある修禅寺で、毎年恒例の盆踊り大会が2025年8月1日(金)に開催されます。境内のやぐらに灯る提灯と太鼓のリズムが、夏の夜を幻想的に彩ります。地元や檀家だけでなく、観光客も自由に参加できる温かなお祭りです。

イベント概要

  • 開催日時:2025年8月1日(金)
  • 会場準備:8:00〜/露店オープン:16:00〜/施食会:18:00〜/盆踊り開始:19:00~/終了:20:30
  • 会場:修禅寺境内(伊豆市修善寺964)
  • 参加費:無料(どなたでも参加可能)
  •  

流れと見どころ

16:00に境内の露店が開店し、軽食や地元グルメを楽しめます。
18:00には供養の法要「山門大施食会」が行われ、静かな時間を挟んで、
19:00から盆踊りがスタート。やぐらを囲んで「修善寺独鈷音頭」や「平和音頭」などを太鼓のリズムに合わせて踊る姿は圧巻です。観光客の飛び入り参加も歓迎されます。

プログラム&演目

  • 曲目例:平和音頭/独鈷(とっこ)音頭/東京音頭/なかよし音頭/ダンシングヒーローなど

  • 太鼓打ち手や音響スタッフも地元メンバー中心で、臨場感たっぷりの演出です。

アクセス・駐車場・交通

  • 交通:伊豆箱根鉄道・修善寺駅下車、バスまたは徒歩で約10分。修禅寺の最寄りは「修善寺温泉行き」終点下車。

  • 駐車場:なし。周辺公共交通を利用することが推奨されます。混雑が予想されるため、徒歩や電車でのアクセスが望ましいです。

参加者へのポイント&注意事項

  • 浴衣・甚平での参加もOK。地元の方と一緒に踊ることで地域の雰囲気が楽しめます。

  • 小雨決行、荒天時は変更の可能性あり。最新情報は事前に主催者へ確認を。

  • 施食会や法要中は静粛に。公序良俗に配慮した行動を心がけましょう。

夏の夜風に包まれて地域の歴史と人情に触れられる「修善寺盆踊り大会」。観光客も地域の一員として参加できる温かなお祭りです。ぜひ、浴衣や甚平姿で足を運んで、心に残る夏の夜をお過ごしください。

修善寺盆踊り大会

Shuzenji Bonodori Festival

会場

修禅寺

住所

静岡県伊豆市修善寺964

アクセス

伊豆箱根鉄道・修善寺駅下車、バスで約10分。修禅寺の最寄りは「修善寺温泉行き」終点下車

最寄りバス停

修善寺温泉

開催期間

8月1日

祭り全体

16:00~20:30

盆踊り

20:00~20:30 (30分間)

駐車場 

なし

Filter by

Get Directions

show options hide options

旬なイベント情報

ja