Izumore

下記の対策できていなければ

すぐに弊社にご相談してください

Google Mapや
Google検索

レビュー 口コミ

Google Mapは訪日外国人に最も利用されるナビゲーションツール

検索した際に上位に自社店舗が載せることがMEO対策になります。Googleマイビジネスの英語設定もかなり重要なキーです。

バイリンガルの
Website

ルート検索とウェブサイト閲覧を行ったユーザーの来店率は85%

Google Mapからホームページを見たユーザーは10人に8人が来店しています。より詳しい正しい情報が求められます。

英語のメニューや
その他案内

36.4%の外国人が
「メニューに多言語表記がなく、
内容が分からなかった」

実は写真認識の翻訳・自動翻訳には特殊な日本料理などは誤認識されることがかなり多いです。

集客方法を間違っているかもしれません

✅ SNSの更新に効果を感じない…

✅ 口コミの返信を全くできていない

✅ なんでお店に外国人が来るのかわからない

✅ 平日の回転率・売上が悪い

まずは運用実績のある弊社に

↓↓↓↓↓↓

弊社運営施設

店舗を運営しているプレイヤーだからこそ現場のことがわかります
自社で試行錯誤を繰り返し実践したことをお伝えします

店舗を運営している
プレイヤーだからこそ
現場のことがわかります
自社で試行錯誤を繰り返し
実践したことをお伝えします

Hostel Knot

伊豆市修善寺温泉街の中心に位置しソロから大人数の一棟貸切まで宿泊可能。当施設は下記の数字を皆様に提案する施策で獲得しています。

訪日外国人のレビュー
0
訪日外国人レビュー数
0 +
国籍数
0 +

導入店舗様からの声

検索にかかる回数

サイト全体として検索にかかる総回数は立ち上げ3ヶ月にして月間に約20,000回ほど。店舗(Standardプラン)によっては月間7,000回の表示回数を有しています。

まとい鮨 修善寺温泉

サイト訪問ユーザー層

ユーザーが使う言語は8割が英語、1割がその他外国語、1割が日本語とバイリンガルサイトに相応しい結果になっています。またユーザーの所在地は国内が多く、現在訪日している外国人の利用が多い。

English Menu

英語メニューが普及し活用することによって、店舗様の注文効率は大幅によくなり、さらには写真を載せたメニューでは追加注文が多く客単価が倍以上に上がる店舗様もいます。

1200%と驚異的な増加

日本語のみのホームページを持っていた店舗様は当時のインプレッション数(検索して表示される回数)が当ポータルサイトに掲載して1200% UPしたと大変喜んでおりました。

セオリーと集客の結び付きの的を得た説明

Koko

Premiumプラン

Koko

Premiumプラン

胡々 修善寺温泉の蕎麦屋

ただメニューが翻訳されるだけではない派生効果

Koko

メニュー等翻訳(写真付)

Koko

メニュー等翻訳(写真付)

訪日外国人を取り入れる
4つのメリット

No.1

閑散期・平日の売上高の増加を獲得できる

3週間以上の滞在が多いので、

曜日が分散されやすい

数日単位で来日するような人は非常に少なく、一定期間の旅程をたてているため、平日と週末の概念があまりないと言える。また国内旅行者の動きが悪い閑散期と言える時期は訪日外国人は国によって休暇が異なるため、閑散期の集客も見込めます。

No.2

口コミの書き込み率が高く、高評価が多い

外国人の口コミの有無は大事

高評価の口コミを書いてもらいやすい

日本人に比べると訪日外国人の口コミを投稿する比率は高い。また日本人とは違い、滞在期間の制限により限られた場所にしかいかないこともあり、一つ一つの体験や味が初めてで比較材料が少なく、サービスが高評価につながることが多い。(海外の方の大半が日本では英語メニュー等がないと思っているため、あることにより大いに価値が上がる)

No.3

円安による消費額の増幅

為替の状況により

一人当たりの消費額が大きい

近年変動している為替の影響も受けて実際に訪日外国人の数は増加し、消費額も大きくなっています。英旅行保険会社インシュアランス・ゴーが調べた「もう一度訪れたい世界の国2024年」ランキングで日本が1位になったこともありインバウンドの波は落ちるどころかまだ継続する兆しがある。

No.4

リピート率は高く、連続来店が多数

気に入った商品やサービスがあると

旅程を変更してでもリピートする

日本で生活しているとあまり馴染みはないが、実際に外国人旅行客を受け入れている店舗では来店した翌日に旅程を変更してでも再来店するということが頻繁にあります。またオンラインの口コミ以外でも家族・友人・独自のコミュニティーの拡散が多々あり、紹介されて来店するというプラスのサイクルが創生できます。

About

Izumore とは

伊豆半島15市町の情報をまとめた

バイリンガルポータルサイト

2020年自社出版をした「たびだら」というバイリンガルの伊豆半島の温泉手形&観光ガイドブックを手がけ、店舗様や行政団体からも多くの反響をいただきました。

また弊社が運営するゲストハウス「Hostel Knot」には過去6年間に約70カ国から旅行者が訪れる宿となり、訪日外国人宿泊者が7割強という施設になっております。

多くの外国人旅行者の要望を聞いたり案内をする中、公開されている情報の不足や質の高いサービスがある中、知ってもらえていないことが多々あることを実感しました。

伊豆半島という限られた場所で豊富な資源と魅力を持つということを弊社の実践と経験から一括して「知る」プラットフォームを作ったのが今回のIzumoreになります。

知ってもらうだけのプラットフォームだけでなく、来店させる仕組みもお教えします。

実は70%以上が

Googleビジネス及びバイリンガルページを管理していないから

他店舗との差が大きくつきます

まずは30秒で無料相談

Please enable JavaScript in your browser to complete this form.
個人情報保護方針
事業者の名称、個人情報保護管理責任者等の職名、連絡先については、当サイトの最下部にある個人情報保護方針をご覧ください。
当社はお問い合わせフォームで取得した個人情報を返信目的にのみ利用いたします。
なお返信目的に必要な限度において、当該個人情報について食べログ正規代理店へ提供する場合があります。または、返信目的に必要な限度において、当該個人情報の取扱いを当社業務委託先へ委託する場合があります。
すべての項目にご記入いただけなかった場合、お問い合わせ内容に対する返信などにおいて、適切な対応ができなくなる場合がありますのでご了解ください。

様々な形態の店舗

飲食店

カフェやテイクアウト専門店、レストラン、居酒屋等幅広くご活用いただけます。検索フィルターには予算や、営業日などが適用されます。

宿泊施設

施設の形態や規模を問わず掲載は可能となっております。またキャンプ場やグランピング施設、貸別荘もご利用いただけます。また予約サイト等をご利用していない店舗様も大歓迎です

Experience

ダイビングやサイクリングなどのアクティビティー系の体験施設様や茶道や着物の着付けなどの文化体験を提供されている店舗様もご活用いただけます。

Onsen

日帰り温泉や宿泊施設で日帰り温泉を開放している店舗様大歓迎です。またサウナのみの施設様も拠点が変わらないようでありましたらご活用いただけます。

Souvenier

地域の特産品、民芸品等の販売を行なっている店舗様が対象になります。拠点が移動せず店舗を一箇所でご利用いただくことが条件となっております。

観光施設

Izumoreでは無人の観光スポットは自社にて撮影・紹介記事を作成いたします。スタッフが在駐するような施設様はお問い合わせいただきこちらから回答いたします。

15市町・・・三島市、沼津市、長泉町、清水町、函南町、伊豆の国市、伊豆市、熱海市、伊東市、東伊豆町、河津町、下田市、南伊豆町、松崎町、西伊豆町

サービスの特徴

店舗様負担削減

店舗様にやっていただくことは以下二点のみです。

・投稿の際の画像・動画提供

・施設の内容変更の連絡(LINEで可能)

ページの翻訳や編集は弊社スタッフが全て行います。

完全バイリンガルの正確な情報提供

弊社では外国人スタッフと日本人スタッフで共同で翻訳を行うことで
日本語特有のニュアンスや言い回しを正確に記していきます。
いざ外国人が来店した際に解釈の相違が起きないよう、
トラブルに繋がらないようにすることが非常に有効です。

ウェブサイトの代用

ホームページを持たない店舗様にはその代用を。
更新・翻訳も含めて安価となり質が高いのが特徴です。
自社のサービスや特徴、こだわりをPV数が高い中で公開できるメリットがあります。

FUNCTION

ホームページ標準機能

♦編集依頼無制限 ♦指定URLへの直リンク ♦絞り込み検索対応 ♦3ヶ月周期の分析共有 
♦特典追加可能 ♦経路検索付きMAP搭載 ♦レスポンシブデザイン ♦ユーザー認識言語切替 ♦多彩なシェアボタン搭載

店舗情報の変更・翻訳

無制限

電子メール・Fax等で指定したフォーム、またはLINEから変更いただけます。無駄な管理画面からの編集作業はなし。専門的な知識は一切必要なし。

自社のリンクに誘導

顧客獲得UP

ホームページやSNSのリンクに直接誘導。見込み顧客を獲得する機会がより増えます。

徹底した詳細の

ヒアリング

各ジャンルのさらに詳しい検索条件を設けていて導入の際に該当するカテゴリーに追加いたします。上記の写真のようなカテゴリー分け。

直感的なマップで

経路検索に誘導

ホームページやSNSのリンクに直接誘導。見込み顧客を獲得する機会がより増えます。

自社表示回数

精密分析

弊社からページ閲覧回数と属性の統計情報をとりお客様に共有いたします。

特典追加

店舗露出向上

本ページ内のトップページから各ジャンル内で「特典あり」の店舗様が表示されます。
※特典をご用意するかは任意になります

スマホ対応

レスポンシブデザイン

Izumoreサイト内のすべてのページにおいてスマホから閲覧した時にも対応できるレスポンシブデザインになっております。

ユーザー自動認識

言語切替機能

Izumoreサイト内のすべてのページにおいて自動でユーザーの使用言語を認識し言語の切り替えをいたします。(手動切り替えも可能)

拡散・共有に

シェアボタン搭載

気になったページなどを直感的にシェアできるボタンを施設様のページに設置しております。海外で主流のアプリにも対応。

Options

多彩なオプションも

英語メニュー翻訳
外国人スタッフと日本人スタッフにより正確で伝わりやすい英語に翻訳いたします。
Click Here
写真撮影
商品の撮影、施設撮影、作業風景の撮影など幅広く対応いたします。
Click Here
動画制作
予算を抑えた動画撮影を承っております。PV用の動画やSNSでも人気のあるショート動画などご依頼ください。※料金はご相談の上、お見積り致します。
Click Here

インバウンド需要獲得

年々増加するインバウンド需要は閑散期や平日など関係なく、みすみす逃すことは非常に惜しいです。弊社では「英語対応ができない」「メニューの翻訳ができない」というお声から英語メニューの翻訳、また店舗様の情報を要約した英語でのリーフレットを作成しております。

実は訪日外国人はメニューの翻訳だけではなく、写真付きのメニューが非常に有利です。近年ではGoogleの写真を見てお店を選ぶ傾向もあります。

Price

Izumore掲載基本料金

基本料金

初期設定費用

月額費用

13,000円

25,000円〜

・ 前払い制として導入月からご請求いたします。
 (初期費用と導入月翌月の月額費用)
・ 上記金額は税抜の金額となっております。
・上記の金額に英語メニューの翻訳の料金は含まれています。

今後の流れ

導入までの流れ

STEP 1

掲載申し込み

必要な情報をご記入の上送信してください。こちらからメールが届きます。

STEP 2

フォーム記入

掲載フォームにご記入の上ご返送ください。オンライン・郵送でも可能です。

STEP 3

ご契約

プラン及びにオプションについての確認をしご提出をお願いしております。

STEP 4

店舗ページ作成

弊社にてお送りいただいたデータより翻訳 ・作成をいたします。

STEP 5

ご利用開始

掲載ページのご確認をしていただき問題がなければ公開となります。

掲載申し込み

必要な情報をご記入の上送信してください。こちらからメールが届きます。

フォーム記入

掲載フォームにご記入の上ご返送ください。オンライン・郵送でも可能です。

ご契約

プラン及びにオプションについての確認をしご提出をお願いしております。

店舗ページ作成

弊社にてお送りいただいたデータより翻訳 ・作成をいたします。

ご利用開始

掲載ページのご確認をしていただき問題がなければ公開となります。

Izumore掲載にあたって

よくある質問

導入をご検討の店舗様よりよくある質問をご紹介します。

変更があった時はどうすればいいですか?

お客様にしていただくことは弊社が用意するフォームをお送りいただくかLINEにてのご連絡になります。
フォームは携帯やパソコンからお送りいただけます。

写真の変更・追加に関しましてはメールやLINEにてお願いいたします。
サイズが大きいものは特別な形でご依頼することもございます。

変更依頼の限度はありません。

1番新しい情報に随時更新させていただきたく存じます。

オプション等のお申し込みがあるかにもよります。
店舗様が写真をお持ちでありましたら、文章や必要事項を特定のフォームでお送りいただいてから1~2週間ほどを頂戴しております。

導入月の分に関しては支払いは発生致しません。翌月分より支払いが発生します。
導入の際に初期費用と導入月の翌月分の月額料金をお支払いいただきます。

以降は導入月翌月の26日より翌々月分の支払いが前払い制として発生していきます。

こちらは情報のみの掲載となっております。
今後需要が多いようでしたらシステム改修を行い導入も検討いたします。

店舗様の形態は関係なく、基本機能は月額 ¥9,900(税込)から利用可能となっております。
オプションをお申し込みのご希望がございましたらそちらを合わせた料金となります。

お客様のお申し込みのプランの金額に合わせてご希望の方は追加料金をいただきます。
100円単位からの追加が可能でして【プランの金額+追加料金】が大きい店舗様から掲載順位を決めさせていただいております。
※金額が同一の場合はお申し込みいただいた順番となります。

はい。アップグレードのみ可能となっております。

毎月13日に翌月の金額が確定されるためプラン変更希望日の前月10日までに必ずご連絡くださいませ。

1年間の更新となっておりますので契約更新の際にお申し出ください。
契約期間内の解約は可能ですが、解約手数料として契約解除より契約期間の満了までにかかるサービス利用料金の合計額に相当する金額をお支払いいただきます。

契約満了時にページよりコンテンツの削除を行います。(希望があれば即時削除も承ります。)

口座振替・クレジットカード払いを選択いただけます。

運営会社:合同会社Izupediaは
適格請求書発行事業者に登録されております。
適格請求書発行事業者登録番号【T7080103001699】

ストアサイトより発行されるご請求書にも上記番号を記載しております。

はい、各店舗ごとページを制作しますので、店舗ごとに初期費用と月額の掲載費用をいただいております。